筆の使用始め
・キャップつきの筆はキャップをはずし捨てます。(再びキャップをつけることはありません。)
・ノリで固められている筆は、水かぬるま湯につけて丁寧に揉みほぐします。先端だけほぐして使いたい場合はその範囲までほぐします。
・ティッシュなどで適度に水分を取り除いてから、使い始めます。
筆の使用後・保管
・使い終ったら毛をよく水洗いし墨を落とします。墨が残ると乾いて毛が切れたり割れたりする原因になりますので、ここでしっかり墨を落としてください。
・書き損じの半紙やティッシュなどで水分を取り除きます。
・毛の形を整え、風通しの良い場所へ吊り下げる形で自然乾燥させます。教室などで書き、持ち帰る場合は筆巻などに入れて持ち帰ってから自宅で自然乾燥させてください。
筆の毛先が固まってしまった場合
・根元まで墨が入り固まっている可能性もあるため、根元までぬるま湯に浸かるようにして吊り下げ半日ほど置きます。
・墨が溶け出し毛がほぐれたら、水洗いで完全に墨を落とし、風通しの良い場所へ吊り下げる形で自然乾燥させます。
墨の使用後
・使い終わったら、書き損じの半紙などで水分を拭き取ります。ティッシュなど柔らかい紙は表面に貼り付く可能性があるので避けましょう。
・直射日光の当たる場所、温度変化の激しい場所を避けて風通しの良い場所に保管してください。桐箱があればそれに入れましょう。
硯の使用後
・使い終わったら、スポンジなどを使い水洗いします。硬いタワシなどを使うと硯に傷がつくので避けましょう。
・端に墨液の固まったものが残る場合があるので丁寧に洗い、とれなければ30分ほど水に浸けてから洗います。